こんにちは、わぁちゃんです。
皆さんクレンジングは何派ですか?
オイル派?ジェル派?クリーム派?
私は敏感肌でオイルクレンジングだとつぱってしまうのでジェルかクリームタイプを使っているのですが、アンレーベルのモイストボタニカルジェルクレンジングを試してみたところツッパリ感がなく使えてよかったです。
敏感肌用って書いてあっても使ってすぐに赤みが出てしまうことが多いのでちょっと不安でしたが、若干赤みはでるもののヒリヒリ感はなくすぐ落ち着いたので2か月くらい使ってみたところ、肌トラブルなく使えて安心しました。
使用後のツッパリ感もないので、オイルクレンジングが苦手な方にもおすすめ。
今回は、アンレーベル モイストボタニカルジェルクレンジングを使ってみた感想についてまとめていきます。
- アンレーベル モイストボタニカルジェルクレンジングの特徴
- 使ってみて良かった点、イマイチだった点
- 購入できる場所
アンレーベル モイストボタニカルジェルクレンジングの特徴
アンレーベル モイストボタニカルジェルクレンジングは、植物由来のオイルinジェル処方でしっかりメイクや毛穴汚れもスッキリ落としてくれるそう。
果実から抽出した天然植物成分が古い角質を取り除いて透明感のある明るい肌色に導いてくれて、これ1本でメイク落としと角質ケア、毛穴ケアができる3in1アイテムです。
無香料、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー、シリコンフリー、タルクフリー、動物性原料フリーの8つのフリーなので敏感肌でも使いやすいですね。
使ってみて良かった点・イマイチだった点
実際に使ってみましたが、しっかり落ちてツッパリ感なく使えて、コスパもいいので購入してよかったです。
ちなみに、私の肌質はこんな感じ
- 敏感肌
- 赤みが出やすい
- 肌が荒れやすい
- オイルクレンジングは肌がつっぱる
- メイクはしっかりめ
よかった点
アンレーベル モイストボタニカルジェルクレンジングを2か月ほど使ってみましたが、肌トラブルなく使えてコスパもいいので買って良かった商品でした。
- ツッパリ感なく使える
- オイルinなのでしっかり落ちる
- 500ml入りでかなりもつのでコスパがいい
- 敏感肌用で8つのフリー処方なので敏感肌でも挑戦しやすい
購入して2か月ほど使いましたが、まだ半分くらい残っているのでコスパもいいですね。
イマイチだった点
ベースメイクはしっかりメイクでもスッキリ落ちましたが、アイメイクは特にマスカラが落ちにくかったので少し残念でした。
- 濃いアイメイクは落としにくい
- 手や顔が塗れていると落ちにくい
- 毛穴汚れが落ちているのがわからない
本体の使用方法にも書いてありますが、乾いた手で扱うものなので濡れた手や顔にクレンジングをしたところ乾いた手や肌に行うのに比べて落ちにくく感じました。
落としにくいアイメイク、特にマスカラはポイントリムーバーを使って落としてからクレンジングしています。
また、毛穴ケアもできるジェルクレンジングですが、目で見て毛穴が綺麗になったとはわからなかったので少し残念です。
購入できる場所
アンレーベルを店舗で購入したいという方は、ドラックストアなどで購入ができます。
- ココカラファイン
- サンドラッグ
- マツモトキヨシ
- ドン・キホーテ
ネットで購入したい方は、楽天やヤフーショッピング、アンレーベル公式サイトで購入ができます。
Amazonでも探してみましたが、Amazonは完売していたので当記事には載せていません。
購入したいサイトのボタンをクリックすると、購入ページまで飛びます。
まとめ
今回は、アンレーベル モイストボタニカルジェルクレンジングを使ってみた感想についてまとめました。
敏感肌ですが、肌トラブルやクレンジング後のツッパリ感なく使えたのでリピートしようかと思っています。
ですが、濃いアイメイクは落としにくかったので、ポイントリムーバーがあると便利。
アンレーベル モイストボタニカルジェルクレンジングが気になっていた方は、ぜひ参考にしてみてください。