働き方– tag –
-
一人暮らしのテレワークにおすすめの机は?L字デスクを買った感想【レビュー】
コロナ禍をきっかけに推奨され始めたテレワークですが、通勤の負担が減る反面、自宅にワークスペースを確保しなければならないので部屋が狭くなるという懸念もあります。 満員電車に乗らなくてもいいのは嬉しいですが、1R、1Kの部屋が今よりも狭くなるのは... -
1人暮らしでもワークスペースを確保する方法と在宅ワークに必要なもの5選
一人暮らしは部屋も狭くてワークスペースを確保しにくいですよね。 1R、1Kに住んでいる方が多いと思いますが、私も1Kでワークスペースを確保することに苦労しました。 約7畳の1Kにワークスペースを作ってみたところ、L字デスクを使うと狭い部屋でもワーク... -
未経験で事務職は難しい?パソコン苦手でも事務職になるためにやったこと3選
事務職に転職したいんだけど、未経験だと厳しいよね? 経験者に比べると未経験、しかもパソコンを使い慣れていない未経験の事務職への転職は正直厳しいです。 ですが、パソコンが苦手な未経験でも事務職へ転職できないわけではありません。 前職以上の年収... -
【楽じゃない!】未経験から事務職になって感じた理想と現実の差
事務職への転職を考えているだけど、事務職を始める前と後で理想と現実の差を感じた? わたしはもともと脱毛サロンとアパレルで接客業を経験したのちに、未経験から派遣事務を始めたんですが、やっぱり始める前と実際に自分が働き始めてからでは理想と現実... -
【HSPの働き方】派遣の仕事が合わなかったときにすべきこと【失敗談】
こんにちは、わぁちゃんです。 困っている人 HSPで正社員は働きにくいから派遣にしたのに、今の派遣先が合わなくて辞めたい… わたしも正社員を5年で2社経験しましたが、働きにくくて派遣で働き始めました。 正社員で働... -
派遣で一人暮らしはきつい?20代派遣の一人暮らしで気をつけるべきこと3選
非正規雇用の派遣社員は安定していないので一人暮らしができるか疑問を抱きますよね。 私は学生の時から一人暮らしをしているんですが、正社員から派遣になった時に「このまま1人暮らしを続けていてもいいのかな?」と不安になりました。 収入も安定しなく... -
【HSPの働き方】HSS型HSPに事務職は向いてない?
こんにちは、わぁちゃんです。 残業が少なく働きやすい事務職は魅力的に見えますよね。 私も働きやすさ重視で事務職につきましたが、実際に経験してHSS型HSPにとって思ったより働きやすい環境であったことにホッとしました。 ルーテ... -
正社員から派遣になるのは損?損しないための3つのポイント
こんにちは、わぁちゃんです。 昇給もボーナスもない派遣よりも、我慢してでも正社員を続ける方がいいと思っていませんか? 正社員から派遣社員になって1年が過ぎましたが、私も初めは「正社員から派遣社員になるのは損だよなー」と思ってい... -
仕事が続かないHSS型HSPにパラレルキャリアがおすすめな理由
こんにちは、わぁちゃんです。 HSP(人より繊細な人)の中には、繊細だけど好奇心旺盛なHSS型HSPという気質があります。 繊細で内向的なHSP気質を持ちつつ、好奇心旺盛でいろいろなことに興味をもつので飽きっぽいのがHSS型HSPの特徴の1つ... -
20代の派遣はもったいない?20代派遣社員で後悔しないために必要なこと
こんにちは、わぁちゃんです。 困っている人 20代後半になって、このまま派遣社員でいいのかすごく悩んでいる。 「雇用が安定していない。」「若い時はいいけど歳を重ねてから困る。」と、世間か...
12