こんにちは、わぁちゃんです。
Brater(ブレイター)美白フェイスマスクが気になるけど、どんな感じの使用感なんだろう?
Brater(ブレイター)美白フェイスマスクを提供していただいたので早速使ってみたんですが、とろみのあるさらっとした美容液なのに使用後の肌はしっとりしていて、翌朝も肌の乾燥が気にならなかったので使い心地はとてもよかったです。
シートの形が今まで試したことのない立体式3Ⅾ構造だったんですが、一般的なシートマスクの形だと鼻周りの切り込みが広くてで小鼻の保湿がなかなかできなかったんですが、小鼻もしっかり貼れる形だったので鼻と口周りの乾燥が気になるときにも使いたいと思いました。
今回は、Brater(ブレイター)美白フェイスマスクを使った感想についてまとめていきます。
- Brater(ブレイター)美白フェイスマスクってなに?
- Brater(ブレイター)美白フェイスマスクのよかったところ
- Brater(ブレイター)美白フェイスマスクのイマイチだったところ
Brater(ブレイター)美白フェイスマスクってなに?
Brater(ブレイター)美白フェイスマスクは、シートマスク1枚に約1本分(26g)の美容液成分量を配合したフェイスマスク。
肌への密着度を高めて成分を角質層まで浸透しやすくするために立体的な3Ⅾ構造のシートマスクになっているそうです。
メラニンの生成を抑制するプラセンタエキスと肌ダメージをケアするグリチルリチン酸ジカリウムが配合されている医薬部外品のシートマスクなので、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防いだり、肌荒れを予防してハリのある肌に導いてくれるそう。
肌のうるおいを保つため3つのヒアルロン酸も配合されているので、乾燥しやすい時期の保湿にも使いやすそうですね。
また、肌に直接つけるものだからこそ配合にもこだわっていて、5つの無添加となっているので配合成分が気になる方も試しやすいと思います。
- パラベン
- 鉱物油
- エタノール
- 合成香料
- 合成着色料
わたしも年齢を重ねるうちに配合成分を気にするようになったので、配合成分にこだわっている商品は嬉しい!
Brater(ブレイター)美白フェイスマスクを使った感想
Brater(ブレイター)美白フェイスマスクを使ってみましたが、一番びっくりしたのはフェイスマスクの形。
今までわたしが使っていたフェイスマスクは、シートの素材はさまざまでしたが誰もが馴染みのある一般的な形の物を使用していました。
3Ⅾシートマスクの形は初めてだったので、肌へのフィット感の違いや顎まですっぽり収まるサイズ感にびっくりしましたね。
Brater(ブレイター)美白フェイスマスクのよかった点
Brater(ブレイター)美白フェイスマスクを試してみましたが、とろみがあるけど肌にスーッとなじむような美容液の着け心地がとてもよかったです。
使用後もべたつきはないけどクリームを重ねて塗らなくても翌朝までしっとりした肌だったので、重たくなく使いやすいと感じました。
実際に使ってよかったと感じたポイントは、この5つ。
- とろみのあるさらっとした美容液なのに、しっかり保湿されてる感がある
- 下あごまですっぽり収まる立体式3Ⅾ構造のフェイスマスクなので、顔全体をパックできる
- 真ん中に縫い目があるので、他のパックでは保湿しにくい小鼻もパックできる
- 厚めのシートだけど美容液はたっぷりついているので無駄なく使える
- べたつかないのに翌朝までしっとり肌
シートマスクの形が立体式3Ⅾ構造なので真ん中に縫い目があるんですが、そのおかげで下あごまですっぽりかぶるようにつけられる形とサイズ感で顔全体をパックでき、隙間も少ないので他のフェイスマスクではケアしにくい小鼻も保湿できました。
美容液自体は少しとろみのあるさらっとした美容液ですが、軽めのテクスチャーなのに翌朝まで肌がしっとりしていたので、使い心地がとてもよかったです。
仕上げにクリームを塗らなくても翌朝までしっとりした肌感だったので、重たくならずに寝る時も気になりませんでした。
厚めのシートを使っているフェイスマスクだと美容液が物足りなくてパックしてる時に乾燥が気になるものもありますが、Brater(ブレイター)美白フェイスマスクは厚めのシートでもたっぷり美容液が含まれていたのでパック中の15分も乾燥した感じはなく、剥がした後も美容液が残っていたので仕上げのパッティングに使いました。
Brater(ブレイター)美白フェイスマスクのイマイチだった点
実際に使ってみて使用感や使用後の肌感はとても気に入りましたが、やっぱりシートマスクの形が使い慣れなくてちょっと使いにくいなと感じたところもありました。
使ってみて気になるところは、この2つ。
- 3Ⅾ立体構造のシートマスクの形と顔の凹凸が合わなくて隙間ができるところがある
- 残っている美容液が少なかったので途中で乾燥しないか不安だった
封を開けてシートマスクを取り出した時に美容液が多少残っていると思うんですが、私がいつも使っている韓国パックに比べてBrater(ブレイター)美白フェイスマスクは残りの美容液の量が少なかったので途中で乾燥しないかな?と少し不安でした。
とりあえず試してみようと思って15分つけて剥がしたんですが、しっとりしていて乾燥してる様子もなかったので、十分な量の美容液がシートマスクに含まれていたとわかって安心しました。
また、立体式3Ⅾ構造のシートマスクだと真ん中に縫い目があるので、3Ⅾシートマスクに顔の凹凸がうまく合わないと、他のシートマスクを使う時には隙間ができなかったところに隙間ができてしまったのが少し気になりました。
わたしの場合は、あご先とセンターの縫い目の部分。
剥がした後に余った美容液のついたシートマスクでパッティングしたら全然気になりませんでしたが、パック中はちゃんと美容液がついていないところはないかな?と少し心配でした。
顔全体がシートマスクに覆われていてフィット感があるので、余計に浮いている部分がもったいないと感じていたのですが、パック後は余った美容液のついたシートマスクを折りたたんでパッティングすることで気になっていたところも万遍なくケアできたと思います。
まとめ
今回は、Brater(ブレイター)美白フェイスマスクを使った感想についてまとめていきました。
1回の使用では変化はわかりませんでしたが、使い心地がよく、たっぷりの美容液配合でメラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防いでくれるので、特別な日のお手入れはもちろん、日々のスキンケアでも定期的に使いたいですね。
Brater(ブレイター)美白フェイスマスクが気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。